アイスバブルはご存知でしょうか。
凍った湖に閉じ込められた気泡のことです。
この気泡の正体は湖に沈んだ植物などから発生されるメタンガスです。
このカナディアンロッキーではこのアイスバブルが見られる湖がいくつかありますが
なかでもアブラハムレイクで見れるアイスバブルは格別です。




光に照らされたアイスバブルはきらきら光って
まるで宝石の上をあるいているような気分にしてくれます。
世界の絶景を集めた本にもこの景色が採用されたんだとか…(お客様情報)
アブラハムレイクに行くにはバンフの街からおよそ2時間30分ほど車を走らせます。
レンタカーで行こうとする観光客がいますがここに行くには標高2000m以上の峠を越えるため
道を知らない人が運転するのは結構危険です。
あまりお勧めはしません。。。


アブラハム湖に行くはツアーに申し込みするのがオススメ
アブラハム湖のアイスバブルが見たい!と思った方、ツアーに申し込むのがお勧めです。冬の凍結した山道を通らないとアブラハム湖には行けませんし、この山道に慣れている人でも、車は簡単にスリップしてしまいます。 また、アブラハムレイクは32kmもの長さの湖です。アイスバブルはどこでも見れるわけではなく一部のポイントとなっています。初めて行く人が見つけるのはなかなか難しいでしょう。