バンフでのレストラン選びに迷っていますか?
多くの飲食店があるバンフでのレストラン探しはなかなか難しいものです。
そんな人向けにローカルがお勧めするレストランをご紹介します。
ジャンル、価格、中心地からの距離、店内の雰囲気
これらがバンフでのレストラン選びでの条件になると思います。
どれくらいのコストで、何を食べたいか、どんな雰囲気のお店が良いかなどを決めて
ぴったりのレストランを探してみてください。
目次
Chuck’s Steak (チャックスステーキハウス)

ジャンル | ステーキ |
価格 | $$$$ |
中心地からの距離 | 5分以内 [地図をひらく] |
店の雰囲気 | 広い店内で大きな窓から山々が見える |
営業時間 | 5:00pm~ |
アルバータ牛は北米が誇るブランド牛で、赤みが多くて柔らかい肉質なのが特徴です。
カナダにきたのならアルバータ牛をぜひ味わっていただきたいものです。
バンフには何軒かステーキハウスがありますが、その中でもお勧めしたいのがChuck’s Steak Houseです。
ここはバンフアベニューにあるお店で、お土産屋さんの2階にあります。
店内は落ち着いた雰囲気で大きな窓からはカナディアンロッキー の山々とバンフアベニューを通る人たちが見えます。
Sky Bistro(スカイビストロ)

ジャンル | カナディアン |
価格 | $$~$$$ |
中心地からの距離 | バスで10分でゴンドラ乗り場、そこからゴンドラで13分 [地図をひらく] |
店の雰囲気 | 店内は一面窓ガラスで標高2281メートルの眺め |
営業時間 | 水~日 11:00am~ |
バンフで絶景を味わうのならこのレストランでしょう。
ここはバンフゴンドラで上がりきったところにあるレストランで、そこからはパノラマ景色を眺めることが出来ます。
店内はフォーマルな雰囲気がありますが、ドレスコードはなくカジュアルな服装で楽しむことができます。
ゴンドラの乗車料金が別途でかかりますが、”Sky Experience Package”(ディナー 前菜とメイン付きのチケット)やランチ付きのチケットなど、時期などによって様々なパッケージチケットがあります。
行く日程を決めたら、まずはどんなパッケージがあるのかをチェックしてみるのが良いでしょう。
いずれにせよ、こちらのレストランは事前に予約をした方が良いです。予約はWebで出来ます。
Carlito’s Pizza(カリトス ピザ)

ジャンル | ピザ、プティーン |
価格 | $$~$$$ |
中心地からの距離 | 徒歩15分 [地図をひらく] |
店の雰囲気 | Banff Innのロビーの奥にあり、バーのような雰囲気 |
営業時間 | 5:00pm~11:00pm |
歴史の浅い国、カナダは基本的に伝統料理と呼べるものはないのですが
唯一カナダ料理としていえるのがプーティーンでしょう。
Pautine(プーティン) フライドポテトにグレイビーソースとカードチーズをかけたファーストフード形式の食べ物。代表的なカナダ料理で1950年代にカナダ東部のケベック州で生まれた。カナダでは定番で専門店もあれば、マクドナルドでもフライドポテトにプーティントッピングが出来る。 |
このプーティンは大体どこのお店でも食べれますが、ここのプーティンは他とは違います。
プーティン発祥のケベック州出身のオーナーが作ったお店で10種類以上のトッピングがあり、またチーズの種類、サイズも選べます。
美味しいのはプーティンだけではなく焼き立てのピザも26種類以上あって味も格別です。
また、中心地にあるレストランよりも価格は多少安めかと思います。
Eddie Burger & Bar(エディバーガー)

ジャンル | バーガー |
価格 | $$~$$$ |
中心地からの距離 | 5分以内 [地図をひらく] |
店の雰囲気 | バーのような雰囲気 かわいらしい店内 |
営業時間 | 11:00am~2:00am |
まさに海外っぽい!そんなハンバーガーを食べるならこのレストランがお勧めです。
可愛らしい店内、ボリューミーなハンバーガー、ここは北米のイメージ通りのハンバーガーが食べられます。
こちらでもアルバータ牛を使用したパテやソーセージなどがあります。
そしてここではバンズの種類、パテなどを自分好みにカスタマイズすることもできます。
バーガーだけでなくドリンクもたくさんの種類があり、バーガーと一緒に撮ればかなりのインスタ映えかもしれません。
Nourish Bistro(ノーリッシュビストロ)

ジャンル | ビーガン |
価格 | $$~$$$ |
中心地からの距離 | 5分以内 [地図をひらく] |
店の雰囲気 | バーのような雰囲気 夏はパティオがあります |
営業時間 | 月~木 11:30am~10:30pm 金~日 7:30am~10:30pm |
カナダにはたくさんの菜食主義の人たちがいます。
バンフにあるレストランでもほとんどのお店でベジタリアンのためのメニューが用意されています。
Nourishはバンフの街では唯一のビーガンレストランです。
オーガニックにこだわったビーガンメニューが30種類以上あり、その1つ1つがビーガンメニューとは思えないクオリティです。
海外のビーガン料理が気になる方はぜひお試しください。
Banff Ave Brewing Co(バンフ ブリューイング)

ジャンル | カナディアン |
価格 | $$~$$$ |
中心地からの距離 | 5分以内 [地図をひらく] |
店の雰囲気 | バーのような雰囲気 テラス席あり |
営業時間 | 日~木 11:00am~12:00am 金~土 11:00am~2:mmam |
地ビールと美味しい料理を楽しみたいのならこのレストランがお勧めです。
カナディアンロッキーの水で作ったハイクオリティなビールとそれにぴったりな料理がたくさんあります。
ビールだけで10種類以上、料理もバーガーなどガッツリ系からフレンチフライなどのおつまみ系もあります。
お天気の良い日はテラス席がお勧めです。
バンフアベニューとノーケイ山を眺めながら食事を楽しめます。
また、1階のお土産屋さんではオリジナル商品が購入できます。美味しい思い出と一緒にぜひ。
Tooloulous(トゥルール)

ジャンル | ケイジャン料理(アメリカン) |
価格 | $$~$$$ |
中心地からの距離 | 5分以内 [地図をひらく] |
店の雰囲気 | ギンガムチェックのテーブルクロスが特徴的でかわいらしい雰囲気 |
営業時間 | 月~木 8:00am – 9:00pm 金~土 7:30am – 9:30pm 日 7:30am – 9:00pm |
Toloulousはアメリカンな雰囲気の店内でケイジャン料理を楽しめるレストランです。
日本ではあまり馴染みのないケイジャン料理ですがご存知でしょうか。
ケイジャン料理(Cajun food) 多国籍文化の歴史を持つアメリカ南部のルイジアナ地方発祥の料理でさまざまな香辛料を使っているのが特徴。 |
カルガリー出身のオーナーがケイジャン料理に感銘を受けて2012年にオープンしたレストランで、今では行列ができるほどの人気のレストランです。
店内にザリガニのオブジェが飾られていますが、代表的なケイジャン料理の1つがザリガニ(Crawfish)料理です。
日本ではなかなか馴染みのない料理ですが、これもインスタ映えするかも(?)。
また、ここはアメリカンブレックファストでも有名なお店です。
大きなプレートに乗ったパンケーキにトッピングされたフルーツ、エッグベネディクトなど、これもまたどれも美味しいです。
Ramen Arashi(ラーメン嵐)

ジャンル | ラーメン、日本食 |
価格 | $ |
中心地からの距離 | 5分以内 [地図をひらく] |
店の雰囲気 | オープンキッチン |
営業時間 | 11:00am~9:00pm |
カナダでも日本食を食べたいですか?
カナダに来たもののやっぱり日本の味が恋しいと思っているのなら、Ramen Arashiがお勧めです。
日本人オーナー営んでいるお店なので味は間違いなし。
料理もすぐ出るので時間がない方にはぴったりです。
ラーメンは15種類以上、また唐揚げなどのサイドメニューも豊富です。
地元のカナダ人にも人気のお店で、海外のラーメン屋さんに興味がある方はぜひお試しください。
Block Kitchen and Bar(ブロックキッチン)

ジャンル | フュージョン料理(アジア+地中海) |
価格 | $$~$$$ |
中心地からの距離 | 5分以内 [地図をひらく] |
店の雰囲気 | こじんまりとしたバーのような雰囲気 |
営業時間 | 日~木 11:30am~10:00pm 金~土 11:30am~11:00pm |
日本食まで行かなくても、馴染みのアジアン料理を食べたいですか?
ここBlock Kitchen and Barはアジアと地中海のフュージョン料理を楽しむことが出来ます。
店内はお洒落なバーのような雰囲気で、地元の人や観光客で賑わっています。
メニューはカナダならではプーティンから生春巻きなど様々な種類があり、1つ1つが驚くほど凝っています。
気になるレストランは見つかりましたか?
行きたいレストランは先に決めて、時間を有効に使いましょう。
バンフでの素敵な時間をお過ごしください。