カナダ・アルバータ州にはバンフやジャスパーなど有名な国立公園がありますが
他にも絶景を眺めることのできる国立公園・州立公園がたくさんあります。
今回はその中の1つ、カルガリーから車で2時間ほどのところにある
ダイナソー州立公園(Dinasaur Provincial Park)をご紹介します。
目次
ダイナソー州立公園とは?
ユネスコ世界遺産のダイナソー州立公園。カルガリーから車で2時間東に走らせたところに位置しています。レッドディア・リバー・谷に位置している州立公園で悪地(Badland)が目を引く州立公園です。また、恐竜の化石がたくさん発掘される場所でもあります。ここでは58体もの恐竜の骨が発掘され、500を超える標本が世界中の博物館などに展示されています。そんなことから1979年に世界遺産に登録された場所です。
アクセス
公共バス等は一切ありませんので、レンタカーかツアー会社に申し込むしかありません。
車で行く場合はカルガリーから東に220Km 2時間15分走ります。
ダイナソー州立公園の周りには街はありませんので、往路にある街で食材を買ったり、ガソリンを入れておくといいでしょう。

ビジターセンター&ロイヤルティレル博物館

ビジターセンターは4月〜10月まで開いていて、ここではお土産屋さん、インフォメーション、化石の展示があり、ツアーの申込などもここで出来ます。
展示のエリアに入るには入館料がかかります。
- こども (6 歳以下) – 無料
- こども (7歳〜17歳) – $2
- 大人 (18歳〜64歳) – $5
- シニア (65歳以上) – $4
- 家族 (大人 2人+ こども3人) – $14.00
また、ほぼ毎日をガイド付きツアーを開催していて、このツアーに申し込むと一般は立ち入りができない場所も案内してくれるみたいです。ツアーはいくつか種類がありますので、事前に確認し申し込んでおくことをお勧めします。
キャンプ場(7月中旬〜10月下旬)
キャンプ場は予約制でテントサイトは$12/日で泊まる事ができました。他にもコンフォート・キャンピング(Confort Camping)という名のいわゆるグンランピングスタイルの小屋も予約できます。
テントサイトは場所によっては木があまり生えていなくて日差しがとても強いので、熱中症対策を考えといた方がいいかもしれません。。。
また、設備としてはファイヤーピッド、水洗トイレ、飲み水、ランドリー、シャワー、電話、売店、カフェなどが完備されていますので、とても快適です。
ちなみにキャンプサイトのチェックインはカフェやシャワーのある建物の横にある窓口で受け付けています。

ハイキングトレイル
ダイナソー州立公園には5つの(かなり)短いトレイルがあります。ダイナソー州立公園は木陰がほとんどなく、暑い時は気温が40°近くまで上がることがありますので、暑さ対策と飲み水を必ず持参して周るようにしましょう。

①プレーリートレイル (Prairie Trail)
歩行距離:300メートル
所要時間:15 分
ダイナソー州立公園の看板のすぐ横にあるトレイル(というよりビューポイント)です。ここからは※バッドランド(Badland)が遠くまで続いている景色を見ることが出来ます。
② クーリー・ビューポイント・トレイル
歩行距離:900メートル
所要時間:45 分
ビジターセンターのすぐ左側にトレイルヘッドがあります。坂道を登っていくと美しい景色が広がっています。いくつか歩きにくいところがありますので注意してください。
③バッドランズ・トレイル
歩行距離:1.3 キロメートル
所要時間: 45 分
パブリックループロード(the public loop road)にトレイルヘッドがあります。このトレイルはあなたをバッドランドの景色に連れて行ってくれます。
④トレイル・オブ・フォッシルハンター ( Trail of the Fossil Hunters )
歩行距離:0.9 キロメートル
所要時間:40 分
トレイルヘッドには化石(Fossil Display #2)が展示されています。 こちらのトレイルもパブリックループロードからアクセスします。
⑤コットンウッド・フラット・トレイル (Cottonwood Flats Trail)
歩行距離:1.4 km
所要時間:1 時間
このトレイルは川沿いを歩く平坦なトレイルです。このトレイルでは樹齢200年のコットンウッドの木を見ることが出来ます。また、鳥のさえずりを聴きながらトレイルを楽しむことが出来ます。
バッドランド(Badland)とは?
結合度の低い堆積相や粘土相などが風雨により極度に侵食され、峡谷状の涸れ谷になった荒地のことで組織地形の1種。日本語では悪地と呼ばれます。平坦地はほとんどなく急斜面が多いため、人間を含めた動物の居住・通行は極めて困難であり、植物もほとんど生えず、岩肌がむき出しとなっていて、文字通りの不毛の地です。