
メープルシロップ
カナダといえばメープルシロップです。
世界に出回っているメープルシロップの74%はカナダで作られています。
ちなみにこのメープルシロップはカナダ全土で作られているわけではなく、カナダ東部のケベック州、オンタリオ州、ノバスコシア州、ニューブランズウィック州で主に作られています。
また、カナダには4種類のメープルシロップがあります。
ゴールデンデリケート(1等級)、アンバー(2等級)、ダーク(3等級)、ベリーダーク(4等級)と4つの等級分けがされています。
日本で普段手に入れることのできるメープルシロップはアンバー(2等級品)となっております。
カナダでしか手に入らないメープルシロップが欲しいのならば一等級のゴールデンデリケートがお勧めです。
ゴールデンデリケートはシーズンの初めにとれるメープルシロップのため、糖分含有量が多く、シロップにする際の加熱時間が短くなります。
そのため琥珀のような淡い色合いと、軽く繊細な風味が特徴です。
また、メープルシロップ関連のお土産もたくさんあります。
メープルバターはご存知でしょうか。これは乳製品の入ったバターではなくメープルシロップを煮詰めてバター状にしたものです。
トーストやパンケーキにぴったりです。
またメープルシロップを精製たものがメープルシュガーです。
コーヒー紅茶やヨーグルトに入れても良いですし、お菓子や料理作りにもぴったりです。
メープルはお砂糖、蜂蜜よりもメープルシロップはカロリーが低く、ビタミン・ミネラルは高いという特徴を持っています。
お食事制限している方にもぴったりなメープルシロップをぜひお土産で買っていてみてください。
メープル菓子

メープル味のお菓子もたくさん売っております。
定番はメープルクッキーでいろんなパッケージのメープルクッキーが売っていて、どれも美味しいです。
そしてどれも甘いです。(カナダのお菓子は基本的にどれもとても甘いです。)
そのほかには、メープルチョコレート、メープルファッジ、メープルポップコーンなどたくさんのメープル菓子があります。
ばらまき用のお土産を買いたい方は、買う際は小包装かどうかを確認すると良いでしょう。
湿度がほとんどないカナダでは小包装のお菓子はほとんどありません。1つの袋に全部入っています。
メープルティー&メープルコーヒー

甘くないメープル関連のお土産が良い方はメープルティーやメープルコーヒーがお勧めです。
どちらもメープルの香りのついたもので、甘くはありません。
アイスワイン
アイスワインとは凍った葡萄を用いて作ったワインのことでとろりとした芳醇な甘みが魅力のデザートワインです。
「アイスワイン」という名称は国際登録商標であるため、オーストリア、ドイツ、カナダの3カ国で生産されたものにだけ使われています。
冬の寒さが厳しいカナダでは、アイスワインの製造が盛んです。
カナダではVQA(Vintners Quality Alliance、ブドウ醸造業者資格同盟)というアイスワインの製造について細かく規定を設けています。
この厳格な基準を満たしたワインにはVQAのラベルが貼られているので、カナダのアイスワインを購入するときは、VQAラベルの有無を確認すると良いでしょう。
またカナダはお酒はスーパーなどでは売っておらず、酒屋さんでしか買えません。
サーモン

カナダの魚といえばサーモンです。
厳しい自然で育ったサーモンは、身が大きく締まっており、脂も乗っていて流のが特徴です。
お土産屋さんやスーパーにはお土産にぴったりなサーモンジャーキーやサーモンの缶詰が売っていてます。
スーパーのお菓子

お時間があったらぜひスーパーに立ち寄ってみてください。
見たことのない食品など興味をそそるものがたくさんあると思います。
お土産にちょうど良いものを買うのなら、スナックコーナーに行ってみてください。
日本でもお馴染みのお菓子・オレオから見た事のないチョコレートまでたくさんの種類が並んでいます。
ロッキーマウンテンソープ(Rocky Mountain Soap)
Rocky Mountain Soapカナディアンロッキーの水を使ったハンドメイドのせっけん、ハンドクリーム、スクラブ、フットバターやリップクリームなどを取り扱ったお店です。
全てオーガニックの自然材料から作っていて、環境にも配慮しているのが特徴です。
種類と香りも豊富で、きっとお気に入りの商品が見つかると思います。
バンフの隣町、キャンモア発祥のお店でバンフにも専門店を構えております。
店内は良い香りに包まれていて、たくさんの商品が並んであります。
ルーツ(Roots)
ナダの国獣ビーバーのロゴが特徴的なアパレル、レザーバッグ、革小物、履物、アクティブアスレチックウェア、家具などを販売しているカナダのブランドです。
品質はもちろん、サイズもたくさんあるため日本人の私たちにもぴったりなサイズの商品が見つかると思います。
バンフグッズ
のお土産屋さんにもバンフグッズが売ってあります。
Tシャツ、パーカー、ティータオル、キーホルダー、マグカップなどなど。。
バンフの街は観光の街ですので、お土産品はたくさん揃ってあります。お気に入りのバンフグッズを購入して観光してみてはいかがでしょうか。