カナダ・アルバータ州にはバンフやジャスパーなど有名な国立公園がありますが
他にも絶景を眺めることのできる国立公園・州立公園がたくさんあります。
今回はその中の1つのアルバータ州の南部のアメリカと国境近くにある
ライティングオンストーン州立公園(Writing-on-Stone Provincial Park)をご紹介します。
ライティングオンストーン州立公園とは?
アルバータ州の南部、平原地帯(Prairie)に位置する州立公園でミルクリバー(Milk river)という街から東に32kmほど進んだところにあります。
ミルクリバー谷に位置するキャンプグラウンドには、たくさんの木も生えていて木陰で心地よい時間を過ごせます。
トレイルを歩いたり、ミルクリバーで泳いだりと存分にここでの時間を楽しむことが出来るでしょう。
また、フードゥー(Hoodoo)や岩壁には先住民が削り描いた絵を見ることができます。
ここはブラックフット族などの先住民にとって神聖な場所でした。
そして2019年7月6日にユネスコ世界遺産に登録された場所でもあります。
遠くにポツンとビジターセンター
アクセス
カルガリーから車で3時間30分、距離は340kmとなっています。
公共交通機関などは(もちろん)なく、個人で行く場合はレンタカーかツアー会社に問い合わせるしかないでしょう。

キャンプ場
ミルクリバー近くに位置するキャンプ場は一年中開いていて、テントサイト(RVも含み)は64サイトあります。
このキャンプ場には飲み水、コインシャワー、水洗トイレ、公衆電話、ファイヤーピッド、公園、ビーチ、売店などが完備されています。
(※ちなみに飲み水用の水は不味くて私たちはボトルの水を購入し使用しました)

キャンプ場にはたくさんの木があったので、真夏の暑い日でも木陰で涼みながら時間を過ごす事ができました。また、隣のキャンパーとの距離は割とありましたし、木が生えていたりと全く気にせずにプライベート感を感じる事ができました。
ハイキングトレイル
ライティングオンストーン州立公園には3つの短いハイキングトレイルがあります。どれもラウンドにはなっていないので往復するか、誰かに車で送ってもらうとが良いでしょう。
Battle Scene Trail(バトルシーントレイル) | 0.5km | 片道10~15分 |
Hoodoo Trail(フードゥトレイル) | 2.2km | 片道25~35分 |
Visitor Center Trail(ビジターセンタートレイル) | 0.34km | 片道5分 |

Battle Scene Trail(バトルシーントレイル)

名前の通り先住民が岩壁に戦い様子(バトルシーン)を示した④ペトログリフ(岩壁に刻み込まれた彫刻)を見ることの出来るトレイルです。

上記がその絵図で、これは北米大陸において先住民が残したペトログリフの中でも最も凝った彫刻です。
上記の絵図で左の陣地はテーピーと呼ばれる住居に囲まれていて、守備が列になり銃を使って守っています。ほとんどの戦士は地面に立っています。また、8頭の馬が描かれていて、何頭かはトラボイを引いています。また、印象的なのが数人が斧を持っている事です。
これは1866年の秋にミルクリバー沿いで実際起こった戦いを表している絵図で最も多くの勝利を納めた戦いで、それをブラックフット族の長老、Bird Rattleが描いた1924年に描いたものです。
トラボイ(Trovis) ティピー(Tipis)
この壁画を見に行くには二通りの行き方があります。1番近い行き方は③Davis Coulee Viewpointの駐車場からで片道10~15分ほどで行けます。
もう1つはキャンプ場の②プレイグラウンドからフードゥトレイル(Hoodoo Trail)に沿っての行き方で片道2.5kmで30~40分かかります。
Davis Coulee Viewpointにあるトレイルヘッド ペトログリフまでの道のり バトルシーンペトログリフ 目を凝らさないとよく見えませんでした
Hoodoo Trail(フードゥトレイル)
3つのトレイルの中で1番長いトレイル(といっても往復4.4km)です。トレイルはしっかりと整備されていて、高低差もほぼありません。このトレイルには木はほとんど生えておらず日陰が全くありませんし、暑い時で40℃近く気温が上がる事がありますのでお水をしっかり持っていきましょう。
トレイルヘッドはキャンプがラウンドにある②プレイグラウンドからです。④Police Coulee Viewpointからも行けますが移動が必要なので、プレイグラウンドからが良いでしょう。
フードゥ(Hoodoo)はとても壊れやすいので、登ったりするとすぐにダメージを受けまのでトレイルから外れないようにしてください。
プレイグラウンドがトレイルヘッド トレイルヘッド トレイルはしっかり整備されています フードゥの合間にあるトレイル、こんなに狭い所も
フードゥ(Hoodoo)とは?
このトレイルを歩いていると不思議な形をした岩をたくさん目にします。これはフードゥ(Hoodoo)と言われるものです。氷河によって削られて出来たこの場所は、柔らかい箇所と硬い箇所があり、それが雨や風の侵食を受け、長い年月をかけてこの形ができました。
ガラガラヘビ(Rattlesnakes)に注意

ライティングオンストーン州立公園はガラガラヘビの生息域です。ガラガラヘビは毒を持っていますが、噛まれたとしても致命的ではないです。また、彼らは滅多に威嚇してきませんし、実は臆病な生き物です。もしも、ハイキングトレイルなどで見つけた場合は距離をとって近づかないようにしましょう。
ここのキャンプ場は設備がしっかりしていて、とても良かったです◎
ハイキングも出来ますし、ビーチで遊ぶ事もできるのとても有意義な時間を過ごす事ができます。ただ、エリアはそんなに広くないので1泊で十分満足出来るキャンプ場です。
また、予約制のツアーも開催しているようなので興味のある方は参加してみるのも良いでしょう。
人気のあるキャンプ場なのでご予約はお早めに。